安全のために

指示にしたがわないと、死亡や重傷を負うおそれがある内容です。

1.本製品は日本国内の法律に則って作られています。日本国内でのみご使用ください。
2.本製品に付属しているコントローラーは、本ソフト専用になります。それ以外の用途で使用しないでください。
3.本製品の付属のコントローラーの筐体を開けた場合や無許可でソフトウェアに変更を加えた場合は、一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
4.異常を感じた場合は速やかに使用を中止し、購入元にご連絡ください。
5.本製品を廃棄するときは、地方自治体の条例に従ってください。条例の内容については、各地方自治体に問い合わせください。
6.コントローラーは防湿、防雨型ではありません。以下のような場所では使用しないでください。火災・感電の原因となることがあります。
・水滴または飛まつがかかる場所
・油煙、湯気、ほこりの多い場所
・湿度の高い場所
7.電源コードやケーブル類を傷つけない
電源コードやケーブル類を取り扱うときは次のことを守ってください。注意事項を守らないと、傷ついたり、変形したりして、火災や感電の原因となります。また、傷ついたときや変形したときは使わないでください。
• 加工しない。加熱しない。
• 熱器具に近づけない。
• 壁や棚などの間に挟み込まない。
• 物を載せたり、引っ張ったり、折り曲げたりするなど無理な力を加えない。
• 電源コードやケーブル類を取り外すときは、プラグやコネクター部を持ってまっすぐ抜く。
• 本体を移動するときは電源コードのプラグを抜き、ケーブル類を取り外す。
8.分解や改造をしない
火災や感電、けがの原因となります。
9.光の刺激によって引き起こされる発作について
点滅を繰り返す画面や、その他の光の刺激によって、まれに、目の痛み、視覚異常、偏頭痛、けいれんや意識障害(失神など)などの症状(光感受性発作)が起きることがあります。こうした症状のある方は、事前に必ず医師に相談してください。
10.以下のような温度が異常に高くなる場所に取り付けないでください。
装置の外装や内部の部品に変形などの悪影響を与え、火災の原因となることがあります。
・直射日光が当たる場所
・エアコン、ヒーターの吹き出し口のそば
・暖房機の真上
この装置の使用温度範囲は5℃-30℃です。
11.温泉地や酸などの腐食性が高い環境に取り付けないでください。
装置の落下によるけがの原因となることがあります。また、装置の腐食や漏電の原因となることがあります。
12.ぬれた手で触らないでください。
ぬれた手で装置にさわると、感電の原因となることがあります。
13.可燃物を近づけないでください。火災の原因となることがあります。
14.落雷のおそれがあるときは使用しないでください。落雷により、感電することがあります。雷が予測されるときは、火災や感電、装置の故障を防ぐために電源(壁スイッチまたはブレーカー)を切ってください。また、雷が鳴り出したら、装置には触らないでください。
15.水洗いしたり、濡れた布で拭いたりしないでください。
火災、感電の原因となることがあります。
16.合成洗剤、化学ぞうきん、アルコール、ベンジン、シンナーなどの薬品や可燃性のスプレーを使用しないでください。引火による火災や感電、変形の原因となることがあります。レンズやエアフィルターなどに付着したゴミやほこりの除去には掃除機や手動タイプのエアブロワーをご利用ください。また、殺虫剤、消臭剤などの可燃性スプレーを使用した場合は、十分に換気を行ってからご使用ください。
17.指定された部品を使用してください。
指定以外の部品を使用すると火災や感電などの事故や故障の原因となることがあります。
18.1年に1回は点検を実施してください。
長期間の使用により内部の劣化が進み、発煙、発火、感電などの原因となることがあります。また、地震など振動、衝撃が加わった場合も必ず確認してください。

指示にしたがわないと、傷害を負ったり、物的損害が発生するおそれがある内容です

1.コントローラーを使うときは人や物にぶつからないように注意する
コントローラーが人や物にぶつかると、事故やけが、故障の原因となります。次のことに注意してください。
• 使用する前に、周囲に充分なスペースが確保できているかを確認する。
• 使用中はコントローラーが手から投げ出されないように、しっかりと握る。
2.ケーブル類は正しく配置する
ケーブルなどを足に引っかけると、本体が倒れたり、落ちたりして、けがや故障の原因となります。
3.幼児の手の届かないところに置く
ケーブルを引っ張ってPCや周辺機器が落ちたり、ケーブルを首に巻きつけたりするなど、事故やけが、故障の原因となります。
4.こんなときはすぐに使用を中止する
上記の症状に加え、頭痛、めまい、吐き気、疲労感、乗り物酔いに似た症状などを感じたときや、目、耳、手、腕、足など、身体の一部に不快感や痛みを感じたときは、すぐに使用を中止してください。使用を中止しても治らないときは、医師の診察を受けてください。
5.コントローラーを接続するときは、PC本体側の説明書に従って、接続してください。